2020「工学院大学後援会 静岡支部総会 ならびに父母懇談会」の報告 第1部

 2020年11月15日「ホテルアソシア静岡」

「工学院大学後援会 静岡支部総会 ならびに父母懇談会」が開催され
無事終了いたしました。

本年度はコロナの影響で異例の日程となっております。
私が役員となってからはホテルアソシア静岡では初めての開催です。


Ⅰ.支部総会  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
(12:00~12:40)


Ⅱ.父母懇談会
 1.全体会    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(12:45~13:15)
 2.個人面談会場設営   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(13:15~13:20)
 3.面談   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
(13:20~15:30)
  ※2年生以上のご父母はリモートにより個人面談を行います。
  ※1年生のご父母は、大学代表・後援会本部役員などとの懇談のため、別室にご案内いたしますので、司会者の指示に従ってください。

いつも行われる懇親会はコロナの対応のため行われませんでした。


総会の前に行われた支部役員会

今年の新役員を含めた中で初めての役員会です。
通年は5月に新役員を選定して役員会を行うのですが異常事態のため11月になりました。
新役員さん3名も快くお引き受けしていただけたとお聞きしております。
お子さんも学校に行けない等、大変な中お引き受けいただいた3名の新役員様ありがとうございます。


では第1部 支部総会編
現支部長K氏の挨拶

 新支部長M様よろしくお願いします! 

 支部総会は何事もなく無事終了

K支部長一年間本当にありがとうございました。

M支部長、大変な一年となりそうですが宜しくお願い致します。


  
今回は大学代表として佐藤学長がお見えになりました。
お忙しい中ですが新1年生や親御さんと直接お話がしたいとの事で
わざわざお越しいただきました。
誠にありがとうございます。

本年度のコロナ過で予定されていた日程が大幅に変更となりました。
学生さんたちも新入学生はまだ県内にいらっしゃるようで親も子供も
今後どのような学生生活になるのか不安です。
学長様もその辺を心配して直接お話が出来たらと言う事で来ていただきました。
新1年生も5名ほど参加していただきました。


  第2部 父母懇談会編へ続く
 

コメント